ブランドに対するこだわり(機能性・デザイン)
仕事着の悩みや希望を取り入れたものづくり
maison epicer(メゾン エピセ)は、働く女性に快適なオフィスライフを送っていただきたい。
そのためには働く女性の仕事着に対する悩みや希望の声を取り入れたものづくりをすることで、本当の意味で働く女性のための服を作れるとと考えております
なぜそんな想いになったのか?どんなブランドなのか?実際の調査結果の一部踏まえて以下にご紹介いたします。
働く女性が仕事着を購入するとき何を重要視するか?
求められている仕事着についてまずは調査しました。
366人の有効回答数を得られたこちらのアンケート結果では、働く女性が仕事着を購入するときに着回しやすさを最も重視することがわかりました。
意外だったのは、ブランドよりも機能性や価格を重視する点です。仕事着では低コスト&高パフォーマンスなアイテムが好まれる傾向にあるようですね。
こちらの結果を元にmaison epicerではできる限りコストを抑えつつ、仕事をする上での機能性を追求することにいたしました!
機能性・着まわしやすさにこだわった服作りを目指します!
機能性でこだわった2つの要素
①軽い、伸縮性のある素材
長時間目まぐるしく働く中で、できるだけストレスを感じないよう軽い素材や伸縮性のある素材を使用しております。
②シワになりにくい素材
忙しくてアイロンをかける時間がない。アイロンをかける時間より自分の時間を作っていただきたいので、maison epicerのアイテムは全てシワにないにくい素材を使用しております。
着まわしやすさでこだわった3つの要素
豊富なサイズ展開
「だらし無い」という印象にならないよう、自分の体型にあったサイズはとても大事です。
レディース服はフリーサイズが多いですが、maison epicerはサイズ展開を豊富に揃えることで皆さまに自分に合ったサイズを着ていただきたいと思っております!
着まわしやすいベーシックな色使い
お手持ちのアイテムとも着まわしやすいように、ベーシックなカラーをメインに展開。
オフィスカジュアル服に迷った時は、ベーシックカラー(ブラック、ホワイト、ベージュ、グレー、ネイビー)を使用することをおすすめしております。
通年着用できシンプルなデザイン
maison epicerのアイテムは、流行りに左右されない通年使えるデザインにすることで、皆様に長く大切に着ていただきたいと思っております。
買って終わりじゃない。コーデ提案サービスへのこだわり
毎日の服選びに悩んでいる方の8割の方は、「着こなし、正解コーデがわからない」と悩まれてます。
そんな方の為に、maison epicerでは買って終わりじゃない〝コーデ提案サービス〟を行います。
SNSを使ったコーデ提案や着こなしのお悩み相談
インスタLIVEでは商品紹介だけではなく、コーデ提案や着こなしの悩みを直接ご相談いただけます。
またYouTubeでは、実際のコーデ例をコンテンツとしてご紹介。
各アイテムを使ったコーデ例を毎日SNSにて配信
アイテム購入したものの着こなし方がわからないという方のために、365日毎日コーデを提案。
maison epicerのオフィシャルサイト、SNSをチェックして毎日コーデの参考にしてください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公式サイト。
オフィスカジュアルコーデだけでなく、働く女性の参考になる小物などもご紹介。
最新情報やお得な情報をお届け。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0コメント